旭川の中山です。

旭川に引っ越してきてはや7ヶ月。札幌にいる時に比べて部屋が広くなった。というか広すぎてがらんどうとしていて味気ない。というわけで家具を作りたい。思い立ったら即行動です。
最近youtubeでDIY動画を良く見ているが、気になるものを発見。そう、ベッドである。

札幌にいた時は部屋が狭く、シングルベッドすら置けない状況だったのでここは思い切って制作して会社のみんなに自慢してやろうと思う。

 

構成を練る
イメージとしては1枚の板にマットレスが乗っかっているような形。お高いホテルにありそうなおしゃれなやつ。
・大きさはセミダブル
・家の中で簡単に組める、出来るだけビスは使わない。
・解体したら出来るだけコンパクトにまとまる
これらが必須条件となった。大きさはまあ作るんだからちょっと位贅沢しましょうって事でセミダブルに。大きさがセミダブルなので組み上げたものをアパートに持っていくのは現実的ではないので部屋に完成した部材を持ち込み組み立てる形状を思索する。ビスを使うとインパクトや電動ドライバー等機材がないと組み立て解体に苦労するので組立時に使用しない形がいい。ということで「相欠」をたくさん使って手だけで組み立てられる内容に。
材料
  • 杉カフェ材(2000mm)
  • 垂木、野路板
  • ビス(75、65、45)
形状は大体頭の中で完成していたので次は部材。出来るだけ見栄えはよくしたい。何か良い材料はないかなと思いコメリさんへ。いつもお世話になっておりますコメリさん。
構成を頭の中でコネコネしながら良い材はないものかと物色していたらありました、「杉カフェ材2000mm」。これだーーー!!!!!!ということで購入してきた材料がこちら。

幅の広い方が杉カフェ材。すでにいい色してる!
なんだかんだ杉カフェ材が高く1枚1000円位なので野路板や垂木を含めると金額的に10000円位。5桁出すことになるとは…想定よりちょっと高い…でもセミダブルって考えたら普通に買うより安い。後述するが、制作の工程が割と時間かかる(仕事終わって合間にやってる)為、正直お得感はあまり感じてない。

すのこ制作

垂木を枠として組みその上に間隔を開けて野路板を固定していく。だけ。
のはずなんだけどこれが一番重労働に・・・触れるかもしれない部分なので研磨しなければならず、買ってきた材全てを研磨するだけで休みが終わってしまった・・・もぅマヂ無理…

材料を必要な長さに寸法取りしてカットする様

研磨作業。本当に苦労しました…

組み立てて

すのこ完成!!寝転がって強度を確認!
すのこもやはり2つに分けて作成。当たり前だが、セミダブルサイズのままだと部屋には入れられない。

フレーム制作

まずは購入した杉カフェ材を加工する。長手両際がサネの形状になっているのでこれを落とす。こうする事でただの杉の板になってその後の加工がしやすい。その後板3枚だけ残して残りを長手方向に半分に挽き割る。※このあたりの作業は失念していて写真はない。ご想像におまかせします。決して手抜きではない。決して。

後に半分に挽き割った物を3つ使い、土台部分を作成。見える部分と相欠にする為、適当な位置に杉カフェ材と同じ幅の溝を入れていく。丸のこを使って細かくしてからノミで取ると取りやすい。


3つまとめて加工している様


相欠部分。結構シビアに作らないと対になる部分と擦れてベッドが「鳴る」。自分のはとっても元気に鳴ってる。

 

土台というか足の部分というかは完成したので、次は上に乗っかるフレームの部分の制作。
足の部分と同様に適当なところに溝を入れていく。今度は左右の部分になるので半分に割った杉カフェ材を2つ加工する。
割っていない板の状態の材に関しては一番見える部分になるのでオイル塗装。
塗装した後に相欠加工した材を白ボンドとビスでくっつけていく。杉は柔らかい材なのでどこからでも簡単にビスが入っていく。


天面部相欠加工


オイル塗装。色がすごく変るので少しびっくり。



くっつけてボンドや塗装が乾くまで放置

上記放置写真の相欠部分が飛び出ている部分、そこにもう一つ同様の物を作成し、3方のフレームになる。フレームを組んで相欠部分をかわしてすのこを置く為の垂木を回して行く。
ちなみにそこの加工時の写真はまたも失念しており、無い。なんでやって自分でも思う。
完成して組み立てるとこんな感じ。

図面書いたりしてなくて想像だけで作ってみたけど結構それっぽくなっているのでは・・・!?
とりあえず全部バラして家に持っていく。

 

自宅での組み立て

何が大変かってこの部材たちそれぞればらしても高さが2m位あるんですよ。それを一人で家まで1つ1つ運ぶんですよ。もう大変でしたよ。
持ち込んだ部材たちを組み上げる。
土台をおいて

サイドフレームをはめ込んで土台を固定して
下のフレームをはめ込んでフレーム全体を固定して
すのこを置いて

マットレスを置いて
完成!!!!!
写真撮ったり撮らなかったりとだいぶ後半は手を抜いた感じになったけど完成してよかった…
使用感としてはやはり素人が作るベッドって感じでまあ結構擦れて鳴ったり少しグラグラしたりって感じのところはあるけど、やっぱり手作りなだけあって結構愛着が湧く。これはこれでまあ、なんというか、いいもの何じゃないかなって感じ。
素人が作ったにしてはなかなかいい感じにおしゃれに仕上がったんじゃないだろうか。

以上ベッド制作でした。

DIYって結構面白いなあと最近思う。材料もそんなに高くないし、自分で好きなもの作れるしブログのネタにもなるし最高かよ~???
次は何を作ろうかな?ちょっと考えてまた面白そうなものできたらブログ記事にします。

ありがとうございました!