【DIYチャレンジ】PCデスク
こんにちは。旭川店の中山です。 タイトルにある通りDIYにてPCデスク制作にチャレンジをしたのでその記録として内容を書いていこうかなと思います。 最終的にこうなる。この内容をほんの少し書いていきます。 構成を練る まずなんでPCデスクなんて作ろうと考えたのかってところなんだけど、単純にフルプライスでデスクなんて買ってられない。最近のデスクはちょっと機能がいいものだと3万くらいするのが当たり前の時代なので、ただただモニターとキーボードマウスを置く程度であれば自分で作ってしまえばいいじゃないの。そう思ってしまってまず「脚」がないか探してみた。 意外と簡単に見つかるもので、イケアさんに脚だけの「オディリス」という製品が1本375円で売っているのを発見。とても安いので即購入。イケアさん助かりますありがとうございます! ※イケアさんの「オディリス」。とっても安い。 脚が決まったので今度は高さ。日本で売っているオフィスチェアはすべておよそ700~730mmの高さを想定して作られている。今回使用したオディリスの高さが700mmなので天板を30mmに抑えなければならないらしい。 イケアさんにリンモンという天板の商品があったが、これを使うと更に費用が… ということで会社にある補修練習用のフロアの端材を使わせて貰うことに。 [...]